« octubre de 2004 | Inicio | diciembre de 2004 »

2004.11.30

ブチ切れた人ハケーン。

ということでこれの続きですが、うち以上にブチ切れてる人発見。あんまり感情的になるのもアレなんだが気持ちはよく分かる。
あと、風野センセも取り上げてたのでちょっと紹介。これ以上言うことはないです。

せっかくなので送ったメールの文面を貼っときます。華麗にスルーされてるみたいなので、見てたら返事よろすこ>大谷くん
配達証明郵便で送ってもいいけど、めんどくさいしw
------------------------------------------------------------------------
前略

本来ならば時候の御挨拶等あるべきでしょうが、早速本題に入らせて頂きます。

先日のテレビ放送で大谷氏は「フィギュア萌え族」なる言葉を用いて、奈良県の少女誘拐
事件についてコメントをされたとのことですが、愛好者の1人として大変憤りを感じてお
ります。事件は未だ捜査段階であり、容疑者の特定もされていない状況でこのような偏見
に基づく稚拙なコメントを出されたのは何か意図があっての事でしょうか。
また、大谷氏の連載(http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n041123.html)
で書かれているゲームに関する記述は何らかの取材に基づくものでしょうか。スポーツ紙
の連載とはいえ、憶測や「こういうものだ」という思い込みによるものだとすれば、大谷
氏のジャーナリストとしての見識を疑わざるを得ません。

大谷氏自身が「自分に対する反論に対応できない、他人の心の動きをつかめない未成熟な
オトナ」でないことを示すためにも、何がしかのリアクションを頂ければと思います。御
多忙かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

草々

| | Comentarios (0) | TrackBack (0)

2004.11.23

大谷昭宏にはブチ切れですよ。

ということでこれ

もちろんまだ犯人像が絞れないいまの段階で、今度の事件の犯人を直接、この萌え現象と結びつけることはできない。

とか言っときながら下らない素人プロファイリングに終始しているのはどういった了見か。テレビじゃなんちゃら族(仮)とか宣ってたらしいが甚だ迷惑だ。
黒田清氏は庶民派ジャーナリストとして結構好きだったんだが、そのお仲間はこんなアフォでしたか。

ということでゴルァメールしてみますた。なんか釣られてる気がしないでもないけど(゚3゚)キニシナイ!!

| | Comentarios (2) | TrackBack (1)

« octubre de 2004 | Inicio | diciembre de 2004 »