へなちょこ通信:へな通

ユルい内容でダラダラやるつもりが「悪徳商法JASRACス」にΣ( ̄□ ̄;)

URL móvil

Direccion movil
Enviar url móvil de este blog
abril 2022
dom. lun. mar. mié. jue. vie. sáb.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Últimas entradas

  • 「子供・若者育成支援推進大綱(案)に対する意見募集について」について
  • 葛飾区でゲーム依存症について取り上げられた件について
  • いい歳したおっさんが件のananを買ってみた件について
  • トワイライトスタジオ(山本寛氏所属)による制作費未払いの件について
  • 産経新聞のアレの件
  • 侵害コンテンツのダウンロード違法化等に関するパブリックコメントの実施について:とりあえず出しました
  • 7/22 クローズアップ現代+
  • 静止画DL違法化の件、パブコメ出しました
  • 「『漫画を真似』と県警が作者に異例の申し入れ」やぴ先生、公安委員会に異例の申し入れ
  • 「第2次児童ポルノ排除総合対策」(素案)に対する意見募集 に意見送付

Últimos comentarios

  • Sibyl on 大谷昭宏にはブチ切れですよ。
  • researcher company on 例によってBCNの捏造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
  • JamesWed on 大谷昭宏にはブチ切れですよ。
  • テオ on 先行配信っすか
  • やぴ on トラックバックスパムといふもの
  • テオ on トラックバックスパムといふもの
  • らむ郎 on 『ガラスの艦隊』サントラの件について
  • テオ on 『ガラスの艦隊』サントラの件について
  • テオ on 君が代
  • やぴ on 君が代

Últimos TrackBacks

  • 児ポ法改正推進派のお粗末な論理を糾す その3 (ひとり井戸端会議)
  • 「ヤング・スーパーマン」は、「準児童ポルノ」である。 (混ぜるなキケン!)
  • 漫画・アニメ・ゲーム表現規制法(表現弾圧法) I (闇 ノ 覇 者)
  • 漫画・アニメ・ゲーム表現規制法(表現弾圧法) I (闇 ノ 覇 者)
  • 「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評 ((・ω・))
  • 「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評 ((・ω・))
  • 「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評 ((・ω・))
  • Appleの「iTunes」に深刻な欠陥が発見される。 (セキュリティ物置)
  • JASRACとアメブロのバカッぷり(2) (ロックマンエグゼ4)
  • SONY BMGのコピー制限利用のウイルス登場。 (NoMusic NoRide NoTrouble NoLife)

Archivos

  • marzo de 2021
  • febrero de 2021
  • agosto de 2020
  • diciembre de 2019
  • noviembre de 2019
  • octubre de 2019
  • julio de 2019
  • enero de 2019
  • junio de 2017
  • abril de 2013

Categorías

  • SONYがウイルス入りCDを堂々と販売
  • みさくら
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ゲーム
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 悪徳商法JASRAC
  • 文化・芸術
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 趣味
  • 音楽
Acerca de
Sindicar este sitio (XML)
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

« agosto de 2008 | Inicio | enero de 2009 »

2008.12.04

テレビもニコニコを無視できなくなった…ってことでいいのかな?

テレビ局、ニコニコ動画に動画提供へ--公式チャンネルを開設
「ほぅ」
ということで、どういう動きになっていくのかは興味のあるところです。

Publicado por やぴ Tiempo 10:41 p. m. en パソコン・インターネット | Enlace permanente | Comentarios (0) | TrackBack (0)
Tweet

« agosto de 2008 | Inicio | enero de 2009 »